
管理栄養士・国際薬膳師 フリーランスの高木祐香です。
2023年2月21日(火) に開催される、オンラインセミナーのお知らせです。
「食」からはじめる女性の健康推進プロジェクト第3弾
産婦人科医吉村先生に聞いてみよう!
もう一人でがまんしない!月経との上手な付き合い方
今回のセミナーは、あすか製薬株式会社の「⼥性のための健康ラボMint⁺」と、
株式会社 ABC Cooking Studioの「ABC HEALTH LABO」が、
多くの⼥性が「⾷」を通じ、健康で豊かな⼈⽣を送るための活動を展開していくため、
2021 年 11 ⽉に、『「⾷」からはじめる⼥性の健康推進プロジェクト』を共同で⽴ち上げ、
本プロジェクトの⼀環として実施する 3 回⽬のセミナーです。
「⼥性のための健康ラボMint⁺」のサイトはコチラ
<セミナー概要>
女性のカラダにとって大切な月経。つらい月経痛や不調に悩んでいる方も多いのでは!?
あなたのお悩み、実は多くの人が感じている悩みかも。
一人で抱えずに女性のカラダや健康に関して正しく学びませんか。
今回のオンラインセミナーでは、知っているようで知らない月経の仕組みや
PMS(月経前症候群)や月経困難症に関する正しい知識を、産婦人科医 吉村先生に解説していただきます。
さらに食生活とホルモンバランスの関係や、食事ではじめるセルフケアをご紹介します。
本セミナーは、ウェビナーとなりますので、視聴者の皆様の顔が映ることはありません。
安心してお気軽にご参加ください。
私は、管理栄養士パートで登壇させて頂きます。
セミナーでは『食事ではじめるセルフケア』をテーマに、前半は「ホルモンバランスをととのえる食事」についてをご紹介します。
後半は、吉村先生と一緒におすすめの栄養素を使ったレシピ「お豆バーグのロコモコ〜デミソース〜」を調理デモレッスンでご紹介させて頂きます。
<セミナー内容>
1.みんなに知ってほしい!女性のカラダと月経のこと
【産婦人科医 吉村𣳾典先生】
●月経の仕組み
●PMSとは
●月経困難症と治療について
2.食事ではじめるセルフケア
【ABCクッキングスタジオ 管理栄養士 高木 祐香】
●ホルモンバランスをととのえる食事とは
●バランスのよい食事の合言葉「まごわやさしい」
●カラダを温める食材の選び方
<メニューのご紹介>
「まごわやさしい」の食材を使ったおすすめレシピをご紹介します。
お豆バーグのロコモコ ~デミソース~

※デモンストレーションのため実習はございません。
こんな方におすすめ★
- 元気に過ごしたいと思っている方
- 月経についてお悩みがある方
- 月経や女性のカラダについて、正しい情報を知りたい方
- 最近カラダの不調を感じている方
- パートナーにも生理について知ってほしい方(パートナーと一緒の参加も歓迎です)
オンラインセミナーの参加は無料ですので、ご興味がある方はお気軽にご覧ください!
レッスン概要
日時: 2023年2月21日(火)
19:00~20:30 (終了予定) ※10分前からログイン可能
参加費: 無料
視聴方法:Zoomを使用したウェビナー形式
セミナー詳細はコチラ▼